
[感謝しかありません]2019年のテマヒマ
[感謝しかありません]2019年のテマヒマ今年もお世話になりました!なんとか今年も毎朝の記事配信を続けられました。これも日々、飽きずに読んでいただけている読者の方のお陰だと思っています。今日で850記事めとなります!毎朝の記事執筆とメール配信を始めてかれこれ4年くらいにな…
[感謝しかありません]2019年のテマヒマ今年もお世話になりました!なんとか今年も毎朝の記事配信を続けられました。これも日々、飽きずに読んでいただけている読者の方のお陰だと思っています。今日で850記事めとなります!毎朝の記事執筆とメール配信を始めてかれこれ4年くらいにな…
昨日はマーケメディアさん主催のセミナーイベント「MarkeMediaDays」で登壇してきました。内容は、おひとり様マーケター向けの「PDCAの回…
1.コト消費への体感(28.1%)2.マーケティングの脳みそと身体の理想形(24.4%)3.[発表]2019年10月のテマヒマメール開封率ラン…
テマヒマの記事が800記事になりました!という報告をしようと思ってましたが、既に801記事書いてしまってました。。(これで802記事め)4…
1.よくできたチラシ広告(34.5%)2.おもしろ広告大賞(31.9%)3.なぜマーケティングに悩むのか?(31.9%)4.失礼な客と価値観(29.0%)…
1.ブランドを確立する必要性(30.4%)2.コスパの良い学び方(29.6%)3.人を動かすGood Idea(29.2%)4.攻めた広告(28.8%)5…
昨日は「マーケ道場」初回でした。マーケ道場はマーケティングの実践力を磨くために、半年間のインプット・アウトプット・フィードバックのサイクルによ…
これからの企業の在り方として「人を雇わない」という結論に至っているというお話を以前にしていたので、今日はその理由についてお話したいと思います。…
1.サブスクの押し売り(26.6%)2.宅飲みビジネス(25.9%)3.SEOの本質と都市伝説(25.5%)4…
毎回ゲスト講師を招いて開催している渋谷マーケティング会議ですが、今回はグローバルで50万社に利用されているメールマーケティングツール「Benchmark Email」…