
USPを正しく理解する
USPとはUnique Selling Propositionの略で、簡単に訳すと「独自のウリ」のことです。この独自のウリがあることで、他社と比較されることなく顧客に選んでもらえるようになります。USPが無ければ競合商品と比較され、何らかの要因で選ばれない状況に陥ります。USPが無いと商品を…
USPとはUnique Selling Propositionの略で、簡単に訳すと「独自のウリ」のことです。この独自のウリがあることで、他社と比較されることなく顧客に選んでもらえるようになります。USPが無ければ競合商品と比較され、何らかの要因で選ばれない状況に陥ります。USPが無いと商品を…
ターゲットを絞ることから始まる、というお話。「YouTuberの動画が刺さるただ一つの理由~放送作家・鈴木おさむ氏と考える動画クリエイティブ論…
何をするにも顧客視点、というお話です。マーケティング部の創設支援プロジェクトがついに始まりました。9月頃から人集め含めて動いてきた案件で、諸々の話がま…
日曜日は子守Dayです。奥様はハウスメーカー勤務なので休日が火水です。そのため、保育園に預けられない日曜日は、僕は1人で息子(3才)の面倒を見ています…
容疑者の心を動かし、数多くの自白を導いた元刑事が教える”「部下のウソ」を見抜く法”、という記事を読みました。嘘を見抜くポイントの紹介と、その心…
昨日から鼻水が止まりません。(くしゃみもたまにでます)もしかしてこれって花粉症?「いや、そんなはずはない。」毎年なんとなくこう…
先日、いろんな講師を招いてマーケティングを勉強する無料の大学「勝手にマーケティング大学」に誘っていただき参加してきました。今回の講師は、チーム…
会社の近所にできた「肉寿司」へ行きました。1週間くらい前にOPENしたそのお店が会社の行き帰りでずっと気になってました。「肉寿司」。なんとも食…
昨日2月3日は節分です。節分といえば”豆まき”ですよね。最近では西日本の風習”恵方巻き”も全国区になってきた感があります。餅まきなんてのもやら…
理解してもらうためにはまず相手を理解する、というお話。クライアントがディスプレイ広告の効果指標をどうすれば良いか?という悩みを持っていました。…