Twitterアカウントを利用して3ヶ月

昨日のInstagram活用のポイントのお話が好評だったので、今日はTwitterの話をしようと思います。

Twitterのアカウントは2009年に開設してましたが、ほぼ使ってない状況でした。ちなみにInstagramは2011年にアカウント開設していたので、とりあえず新しいものに反応する人間だったようです。継続力の無さがバレちゃいますねw

今年はSNS活用しようと思って、Twitterを2020年2月から意識して運用しだしたのですが、やっとこさ500フォロワーを超えました。キリのいい数字を達成できるとやった感でますよね。

やったことはInstagramの運用内容と基本的には変わりません。呼吸と声掛けです。投稿を毎日して、興味範囲が近い人を探してフォローしたり、コメントしたり、リツイートしたりするだけです。

TwitterはInstagramと違って、リツイート機能があるので、他の人の投稿を引用しての投稿ができます。アウトプットが苦手な人でも、元ネタに感想とか主張をコメントするだけでアウトプットができるのでオススメです。

Instagramもそうですが、Twitterもプロフィールが大事になります。声掛けをされて、「どんな人かな?」と感じてくれたら必ずプロフィールを見に来るからです。そこで、自分が何者で、どういう投稿をしていて、どんな人と繋がりたいのかを書いていれば、興味を持ってくれてフォローされやすくなります。

Twitterは匿名利用やサブアカウント運用も多く、Instagramよりも気軽にフォローできる場所なので、声掛けに対する反応は良いのでやってて苦になりづらいですねw

ただ、Twitterは投稿が流れやすい場所なので、フォローはしてもらえていてもそこに居ることをわかってもらいづらい場所です。フォロワーの人たちの目に触れるためには、1日10投稿くらいは余裕でやらないといけません。。

でも僕も実際はそこまでがんばれていません。できて3投稿くらいですね。。1日1投稿は必ずやろうと思って今は取り組んでいる感じですが、それでも少しづつフォロワーは増え、投稿のインプレッション(露出回数)は増えています。それが続けるモチベーションになっています。

ビジネスTwitter民の印象

Twitterはビジネス利用している人も多いので、興味範囲の近い人を見つけやすいプラットフォームだなと感じています。でも、個人的にはなかなか楽しんで使えてはいません。情報発信が積極的ではあるのですが、「あるあるネタ」の投稿が多くて、知らない情報を知れる機会が少ないからです。フォローする相手の問題なのだとは思いますが、発見が少ないなと感じています。

流行っているのか反応がいいからなのか、「そうだよね」と感じるネタが多く、リアクションも「そうですよね!」的なものしか取れないので、コミュニケーションする場としてもちょっと物足りなく感じますw

役に立つ情報のばら撒き場所として活用するために、正攻法は踏襲しつつ、より多くの人に気づきを与えられる投稿をしていければと思っています。

ので、是非フォローしてください!(結局PRw)

@daisuke_hiraoka

 

コメント

この記事へのコメントはありません。

人気の記事

  1. 1

    筋トレとマーケティング

  2. 2

    ディスプレイ広告運用で初心者の壁を超える方法

  3. 3

    ターゲティングをクリエイティブで行う怒涛の広告

  4. 4

    他社の商品よりも劣っていると感じたら…

  5. 5

    サブスクモデルが売上を爆上げする理由

カテゴリー

関連記事