[公開]クリスマスアンケート結果2019

クリスマスプレゼントとして、テマヒマメール読者の方々にアンケートをお願いさせていただいていましたが、

652名の方が開封していただき、59名の方が回答してくれました!ありがとうございます!

毎朝積み重ねた1時間への評価だと受け取っています。

約半数の方がこれからやることを決める段階のようですね。

マーケティング・プロセスを構築できている企業は10%というのもリアルな数字だなと感じました。

やはり、「やることが多すぎて手が回っていない」が多いですね。

「やるべきことが多い」ということなので、全てに取り掛かろうとせず「やること」を絞るのが大事です。

半数以上の方が日課になっているとのこと!まさかここまでとは。驚きです。

まぁ、毎日読んでくれているからアンケートにも回答してくれているという背景はあると思いますが、嬉しいですねー!

補足:回答が消えてしまっている上から2つ目は「気になったものがあれば読んでいる」、4つ目は「テマヒマメールをネタ元にしている」でした

月1,000円という方が最も多かったです。次に月100円。もともと無料で受け取っているものに値付けするのは難しいことですが、それでも約半数の方が対価を支払っても良いと感じてくれている状況です。

毎朝のメール配信は自分自身の学びと実践の機会にもなっているので、引き続き定額0円でいきます。

1時間の相談料は5,000円、10,000円という方が多かったです。実際には1時間だけ面談するということを商品にはしていないのですが、コンサルティングする場合にいただいている報酬から逆算すると、だいたい1時間あたり10万円程度になります。(時給換算すると高いと感じますよねw)

市場に求められている相場を掴むことができたので、それに合わせたサービス設計をしていければと考えています。(もうちょっとだけお待ちください)

その他、たくさんのコメントをいただいてます!(一部抜粋)

本年もどうぞよろしくお願いいたします!

平岡 大輔

株式会社テマヒマ 代表取締役/マーケティング歴20年/事業成長に悩む企業のweb集客ROI改善を支援/売れるLP改善を得意とし、大手から中小企業まで100本以上のLPを改善/著書『売れるランディングページ改善の法則(技術評論社)』

人気の記事
  1. 1

    ベネフィットとは?|顧客が本当に買っているものがわかれば商品は売れる

  2. 2

    ブルー・オーシャン戦略ってどうやるの?|独占市場を作ればマーケティングは完成する

  3. 3

    マーケティングリソースを最適化したい方へ…

  4. 4

    焼畑営業になってませんか?

  5. 5

    上司に提案を通す方法|社内マーケターが知っておくべき「信頼」と「客観性」

カテゴリー

関連記事