おもしろ広告大賞

違和感丸出しの広告がありました。

ドアガラスステッカーの上にまたステッカーw

枠がないのに売ってしまったから急遽枠を作ったのかと思ったけど、それにしても傾けて貼ることはないと思うので、何かの手違いなんでしょうが、めちゃめちゃ目を引いてましたw

横に立ってた女性も傾いたステッカーを触ったり、首を傾けて内容を読んでいたりしていました。

よくよく見ると同じ企業の広告なので、クリエイティブ入れ替え作業の忘れ物なのかなと思います。

上下逆さまにしてる看板とかポスターとかもたまにありますが、ああいうクリエイティブって目に付きますよね。

アテンションを取るためには予定調和を崩す必要があります。見た目の良し悪しを気にしがちですが、その配慮が必要な広告は世の中にそう多くはないと思っています。

そもそも広告としての役割を果たせていない埋もれた広告たちは、この世に存在しないのと同じです。

人気の記事

  1. 1

    お金で払えない中華料理屋?

  2. 2

    ベネフィットとは?|顧客が本当に買っているものがわかれば商品は売れる

  3. 3

    できない部下が存在する理由とは?

  4. 4

    5割の日本人の特徴をマーケティングに生かす方法

  5. 5

    D2Cとは?年商10億円を超えるための3つの戦略

カテゴリー

関連記事