集客したい企業がまずやること

インスタグラムのマーケティング活用についての相談を受けました。

事前にアカウントを少し見てみると、住宅業界の企業様だったので施工事例を中心に投稿している状況でした。

写真の撮り方、テキストの入れ方、ハッシュタグの使い方などテコ入れする余地がある状態。

おそらくアクティブフォローとかもできていないのだと思います。

なので、提案としては投稿内容の見直しとアクティブフォローのサポートかなと思って、mtgに臨みました。

インスタグラム活用の前にやること

ビジネスモデルや集客の状況をヒアリングしたところ、web上に「売れる仕組み」がない状況だったので、インスタ活用の前にやることをアドバイスしました。

すると、「そんな提案を今までもらったことがなかった」と言って、とても興味を持っていただき、今後の集客支援についてお願いをされました。

住宅業界でインスタグラムを活かしたマーケティングに取り組むことは確かに重要です。

でも、見込み客が顧客になる導線を作っていなければ全て無駄になります。

ただフォロワーが増えただけ、ただ投稿にアクションしてもらえるようになるだけ、ではビジネスは成り立ちません。

 

顧客に商品を利用してもらうという目的を果たすために、全てのマーケティング施策が存在します。

まずは「売れる仕組み」を手に入れてからです。

平岡 大輔

株式会社テマヒマ 代表取締役/マーケティング歴20年/事業成長に悩む企業のweb集客ROI改善を支援/売れるLP改善を得意とし、大手から中小企業まで100本以上のLPを改善/著書『売れるランディングページ改善の法則(技術評論社)』

人気の記事
  1. 1

    焼畑営業になってませんか?

  2. 2

    高い買い物の心理|感情で決め、理屈で正当化する購買行動の仕組み

  3. 3

    都知事選2020で見た広告術

  4. 4

    マーケティングの新潮流

  5. 5

    日本一有名なツアーの裏側…

カテゴリー

関連記事