大きく以下の3つの時代があります。
- 広告会社時代・・・仕事を覚えた20代
- ベンチャー企業時代・・・働くことの価値観が変わった2年間
- テマヒマ時代・・・世の中にマーケターを増やすべく活動している今
広告会社時代
既存クライアント向けの提案営業を計5年、メディア担当(TV)を3年経験しました。マウスプロモーションを中心としたクライアントを受け持たせてもらえたり、総合提案のある官公庁案件を担当したりと幅広く広告業務に携わっていました。
主なクライアント企業(敬称略)
ビックカメラ、栄光ゼミナール、コクヨ、カシオ計算機、SANKYO、フジテレビ、ロッテ etc..
ベンチャー企業時代
広告会社に未来がないと思い、IT領域で事業を作っていける会社へ転職。web制作の事業部を作り事業責任者として運営しました。営業から制作進行、代金回収までを行い、採用や育成など組織づくりにも関わりました。数億円のビジネスから数十万円のリアルなビジネスへと変わり、会社を運営するための責任を追うことを体感し、起業家としての足腰を鍛えることができた2年間でした。化粧品ECの起ち上げに関わったことでダイレクトレスポンスマーケティングに出会い、その後のマーケティングへの考え方が変わるきっかけとなった時期でもあります。
主なクライアント企業(敬称略)
船井総合研究所、税理士事務所各所、弁護士事務所各所、司法書士事務所各所、ネオキャリア、リンクアンドモチベーショングループ各社、R&Y(現ステファニー化粧品)、たかの友梨ビューティークリニック etc..
テマヒマ時代
外からの支援だけではなく、中からの力を強くする支援をしたいと思い、担当者の育成を念頭においたマーケティング支援を行う事業を始めました。マーケティングの実践の場として、2019年より男性用美容商材を扱うD2Cブランド「BUBKA」のCMOとして経営参画もしています。
主なクライアント企業(敬称略 ※業務委託含む)
プレミアムウォーター、NECパーソナルコンピュータ、ソシエ、ジョイフルライフ、しまうまプリント、ソフトバンクグループ各社、リードエグジビションジャパン etc..
その他
- 毎朝配信しているメルマガの読者3,407人(2020年1月3日現在)
- 実践的なノウハウを学べるセミナー「渋谷マーケティング会議」主催
- メルカリ社など外部セミナーでのゲスト登壇多数
今年はセミナーの回数を増やしていきますので、是非ご参加ください!