[発表]2021年1月のテマヒマメールランキング

  1. [土曜版]マーケティング基礎知識(26.8%)
  2. [土曜版]マーケティング基礎知識(23.8%)
  3. 7年目の達観(23.6%)
  4. コンテンツを作る力に必要なスキル(23.4%)
  5. 2020→2021(23.3%)
  6. お金の勉強をしていて気づいた保険と広告の共通点(23.1%)
  7. 購入を決める公式(22.8%)
  8. 5割の日本人の特徴をマーケティングに生かす方法(22.8%)
  9. 費用対効果で悩んでいる方へ(21.8%)
  10. 買いたい気持ちを作るsurfaceのオファー(20.8%)

先月も土曜版が注目を集めていました。

意識的にハウツーを入れてみたのですが、そこまで大きく反応は変わらず、テマヒマの話の方が良い反応をもらえていました。

コンテンツ作りについてのメールが比較的反応良かったので、読者の期待値がここにあるのかなと推察しています。

今月は少しコンテンツに寄せたメールを増やしてみようかなと思います。

先月のTOPはこの動画を紹介したメールでした⬇︎

p.s.

手法だけではそれぞれのビジネスに落とし込んで考えるのが難しくなることもあるので、できるだけ応用を利かせられるように考え方をお伝えすることを大切にしています。
これからも考え方を元に手法に落とし込める情報を、積極的に発信していければと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

平岡 大輔

株式会社テマヒマ 代表取締役/マーケティング歴20年/事業成長に悩む企業のweb集客ROI改善を支援/売れるLP改善を得意とし、大手から中小企業まで100本以上のLPを改善/著書『売れるランディングページ改善の法則(技術評論社)』

人気の記事
  1. 1

    焼畑営業になってませんか?

  2. 2

    高い買い物の心理|感情で決め、理屈で正当化する購買行動の仕組み

  3. 3

    都知事選2020で見た広告術

  4. 4

    マーケティングの新潮流

  5. 5

    日本一有名なツアーの裏側…

カテゴリー

関連記事